セミナー 事業 ―――――――――――――――――――                

 

より高い質を目指して

 

医療・介護従事者(看護師、介護職員、ケアマネージャーなど) を対象に、理学療法士が科学的根拠を元に、実施の現場で誰もが行える筋力訓練、介助方法をお伝え致します。

 

 

近年、看護師 ・療法士 ・ ケアマネージャーなどのセミナーは全国で実施されています。

しかし、医療・介護の業界は他職種同士の繋がりが少ないのが現状です。

 

当社は、多職種参加型のセミナー・交流会を企画し、他職種同士の繋ぎ役となり、医療・

護従事者の連携を強固にし、より高い技術を得られる一助となることを目指します。 

対象職種 ・ 活動地域

 

【 職   種 】 看護師 介護職員 ケアマネージャー 生活相談員 etc...

 

【  活動地域   】 栃木県全域 (場所は要相談)

 

 ※ 出張費、時間、セミナー内容などの詳細は先方と相談して決定させていただきます。

   興味を持たれた方、団体様、事業所様がいましたらご連絡ください。

セミナー実績 ・ 出張先 ・参加者

「 脳卒中の概要と麻痺の特徴 」         ミネルヴァリハビリデイサービス

【 参加者 】 柔道整復士

 

「 訪問リハビリの概要と筋力訓練 」        上三川社会福祉協議会

【 参加者 】 ケアマネージャー ヘルパー 生活相談員 介護職員 

 

「 誰でも指導できる筋力訓練とその仕組み 」  帝京大学

【 参加者 】 柔道整復士 理学療法士

 

「 自宅でできる自主訓練 」          訪問看護ステーションあい 

【 参加者 】 看護師

 

今後企画したいセミナー・交流会

「 理学療法士柔道整復師に教えるストレッチ及び筋力訓練 」 

 【 参加者 】 理学療法士 柔道整復師  

 

「 マッサージ師理学療法士に教えるマッサージ方法及びツボについて 」 

【 参加者 】 マッサージ師 理学療法士 

 

 理学療法士 ・ 柔道整復師 マッサージ師などの“セラピスト”による交流会

【 参加者 】 柔道整復士 理学療法士

 

 

 ※ セミナー・交流会に興味を持たれた方は、ご連絡ください。

 

 

求人情報

 

リハビリ訪問看護ステーション

ライブ

 

ジョブメドレーに求人情報掲載中

https://job-medley.com/facility/311140/

 

 

ステーション概要

 

リハビリ訪問看護ステーションライブ

〒321-0157

栃木県宇都宮市幕田町41番地

【T E L】028-611-1970 

【F A X】028-611-1971

【営業日】月曜日~金曜日 (8:45~17:45)

【休 日】土・日曜日 祝日

     12月30日~翌年1月3日

【管理者】早乙女 友紀子

 

 

会社概要

 

合同会社リ・リーフ

〒321-0157

栃木県宇都宮市幕田町41番地

【TEL】028-611-1970 

【FAX】028-611-1971

【代表】秋田 聖司

Handy phone:080-4461-3354